育児日記

こども園生活発表会でまさか長男が、、、。

2月8日はこども園の生活発表会でした。朝から二人ともおおはりきり。次男は、カエルの劇、長男は忍者の劇だそうで、毎日のように家で歌を披露してくれていたので、母ちゃんも父ちゃんも楽しみでした。

次男はまだ2歳児クラスなので、教室での発表でした。次男はいつもちゃんと大きな声で歌も歌えるし心配はなかったので、今回は去年に比べてどれくらい成長したか楽しみにしてました。

15匹のカエルの大冒険という劇だよ!ゲコゲコ

 

次男
次男
か~え~る~の~♪ 

ん~可愛い♡ 最初から最後まで安定の演技。歌もちゃんと歌えてました。ほっ(*´ω`*)

次は、お遊戯室に移動して、長男の劇。親が見てると変に調子に乗ってふざけたり、機嫌を損ねると、何にもしなくなったりと、なかなか気の難しい子なのでとにかく心配。

うさぎ組忍者でござるの劇でござる。どろろろろ

 

長男が音楽に合わせて登場してきました。

んん?なんかやけに堂々としているような、、、。
母ちゃん
母ちゃん

と、椅子の前に来た時、

みんな、まだやで!!!
長男
長男

と、手で指示をし始めたのです。ドヤ顔で周りの友達を見渡しています。

母ちゃん
母ちゃん
ええ~!!!し、しきってる!!!

思いがけない姿を目の当たりにして母ちゃんは言葉を失ってしまいました。なんという成長ぶりやねん。たくましい姿に感動をも覚えたのもつかの間。

そのあとも、ちょこちょこ指示しまくってますやん!

〇〇くんはここ、〇〇ちゃんはそこな!
長男
長男
その、どや顔やめなはれ(;´Д`)確かにあなたの演技にセリフも完璧ですけども、、、。申し訳ない。
母ちゃん
母ちゃん

最後の締めに全員で集合し、踊りをするため、みんなが集まってきました。ここでも、

みんな、見えるとこいきや!!
長男
長男

と、はりきって仕切ってみたのもつかの間、長男のどや顔が不安そうな顔つきに変わった。

長男
長男
、、、。

あっ!このダンスは自信ないんやなと母ちゃんは思った。案の定、あんまり覚えていなかったみたい。
最後のポーズはまたもやどや顔。

まぁでも、うん、うん。よく頑張った(^^♪ 
母ちゃん
母ちゃん

子どもの成長ぶりを実感できたと共に、将来長男がリーダーシップとなればいいが、ただの仕切り魔にならないかと不安を感じた発表会でした。

1ポチで投票が入る仕組みになってます。
励みになりますので「応援してるよ~!頑張って!」のポチっと、よろしくお願いします(*´ω`*)

にほんブログ村 子育てブログへ

-育児日記

© 2023 おかかのおうち Powered by AFFINGER5