息子くん二人は時々お医者さんごっこをして遊んでおります。一人が先生、もう一人が患者さん。たいてい、長男くんが先生役。
長男先生「どこが痛いですか~」
次男くん「お腹がいたいです」
長男先生「じゃあ、お腹出してくださ~い。ポンポンしますね~」
と、次男くんがお腹をみせ、長男先生がおもちゃの聴診器で診察するのです。
母ちゃんや父ちゃんには二人がお医者さんになって診察してくれます。
次男先生「手を出してください」次男が、指に洗濯ばさみをはさんできました。


↑酸素濃度測るこんなやつです。子どもの観察力、発想力ってすごいですね~(^^♪
と、突然長男くんが、、、
長男くん「お医者さんになるわ!」と言い出しました。
すると、次男くんが、、、
次男くん「にぃにが口開けて~っていうたら、口開ける人になるわ」
・・・。

母ちゃん「患者さんになるん?」
次男くん「かんじゃしゃんになるねん」
母ちゃん「ちゃうのにしぃ~」
次男くん「なら、ちゅーちゅーしゃ(救急車)になるわ」
母ちゃん「すごいやん!!先生になるんやったら、いっぱい勉強しなあかんで!がんばりや!救急車も難しいで~(゚Д゚;)ちょっとやそっとじゃなられへんからな( *´艸`)」
その日の夜、長男くん、寝る前にはりきって勉強しておられました。
一方次男くんの夢、、、ちゅーちゅーしゃ♡
君ならきっと、救急車にもなれそうって思うのは、母ちゃんだけでしょうか(*´▽`*)
ちなみに、ばぁばの家でひぃばぁばが、
ひぃばぁば「お医者さん、熱ないかみてください。しんどいわ~」
とお医者さんを呼んだのですが、、、
長男くん「休みやって~、おってないわ」
と、休診になってました。
1ポチで投票が入る仕組みになってます。
励みになりますので「応援してるよ~!頑張って!」のポチっと、よろしくお願いします(*´ω`*)