育児あるある、今回は我が家の息子編です。
我が家には息子くんが二人います。二人とも、やんちゃ坊主で、ほんと手がかかる。
自分とは異なる性別の男の子。ほんと、『なぜ?』って思うことが多い!息子くん二人にも日々驚かされたり、笑かされたり、女の子のはない何かをもってますよね?(´゚д゚`
今から紹介するあるあるは、我が息子についてですが、きっと、「うちの子もある、ある」と、共感できる内容もあるんじゃないでしょうか(^^♪
布団はマットと同じ
布団をみると、とりあえず、飛び込んでみる。または、前転してみる。父ちゃんも交え、相撲やプロレスが始まることも。
体操の時間が始まったと思っているようだ。
母ちゃんがトイレに行くと必ず聞きにやってくる
トイレに行くと、必ず

と、聞きに来る。
答えると、

と、納得したのか去っていく。
おもちゃは、とりあえずすべて散らかす
遊ぶおもちゃだけでなく、すべてのおもちゃを片っ端から出しまくる。

といっても、

と、片づけない。
片付けができない二人、、、。
我が家の片付けをさす方法(*´ω`*)

テンテーン、テカテカ、テンテンテカテカ♪
と、競争を始めると、一番が好きな長男くんをひっとうに片付けが始まります。
お片付けができない場合は、一度試してみてくださいね( *´艸`)
春夏秋冬 布団をきない
絶対に布団をきません。かぶせる→はぎとる かぶせる→蹴とばす かぶせる→上に乗る のエンドレス

ボディソープの減りが半端ない
お風呂で息子くん二人、



壁をゴシゴシこすって掃除してくれているのはいいのですが、、、ボディソープが。
しかも、母ちゃんがお風呂に入るときには、

我が家の息子あるあるでした。
『自分の息子も、あるある~』って内容はありましたか??(^^♪
今日はお布団で、父ちゃんとお尻相撲やってました。
注)お尻相撲とは、互いのお尻で押し合う相撲のこと。自分のお尻を相手のお尻の下に入れ、持ち上げひっくり返した方が勝者となる。
育児あるある③もあわせてみてね~♪
1ポチで投票が入る仕組みになってます。
励みになりますので「応援してるよ~!」と、下のタグをポチっと、よろしくお願いします(*´ω`*)