保育園が変わってから、息子くん二人の家でのハッスルぶりが一段とパワーアップいたしました(;´∀`)
なぜに‼
これは、やはり保育園が変わったことによるストレスが大きいのか!!
それにしてもひどすぎる、、、。
母ちゃんのストレスももはや(゚Д゚;)
それが、どんな状況かといいますと
ゲームをするのはいいが、イライラしてキレまくる長男
ゲームをしだして、数分後イライラし始める。
自分の思うようにいかなければ怒り出す。

長男
もう!!できひんやんか!なんでよ~!
お母さんしらんやん。

母ちゃん

長男
しらんとかいうたあかんわ!!あーーーーー!!
しまいには、泣いて、リモコンを投げつける。
拗ねまくる次男
どないしたん?また拗ねちんかいな~。

母ちゃん

次男
だって、、、。
怒らなくても、ちょっと注意したり、気にくわないことがあると、すぐに拗ねる。
急にしゅんとなり、行動停止。
また、
急にいなくなる。
いつの間にか、、、
外へ飛び出す。
隅っこに隠れる。
机の下に隠れる。
で、
どないしたらいい?おいでぇな。

母ちゃん
といっても出てこない。
最後は、

母ちゃん
お母さん待ってたん?さぁ、いこか♪
うん。

次男
といって、おててをつなぎます(^^♪
ほんとに世話の焼ける子。
どう対応していけばよいのか、、、。

母ちゃん
保育園で頑張っている分、あんまり怒ったりしない方がいいし(;´Д`)
どうしたらいいんでしょうね。
日々母ちゃんのストレスが溜まっております。
教えてくださ~い!!(;一_一)
1ポチで投票が入る仕組みになってます。
励みになりますので「応援してるよ~!」と下のタグをポチっと、よろしくお願いします(*´ω`*)