育児あるある~迎え編になります~
保育園迎え
我が家は短時間なので、16時になり保育園のお迎えに。
2人ともとりあえず、スムーズに先生と『さよなら』はできたのですが、、、
長男は、なぜか迎えの車が何か気になるみたいで。
はたまた、次男はなぜかいじけて動かない(゚Д゚;)

母ちゃん
今日はちっさい車できたで。
なんで拗ねてるんよ?

母ちゃん
長男は、ワゴンで迎えに来てほしかったと怒りだしたのです。
次男は、仲の良いお友達と一緒に帰りたかったと怒って拗ねている。

母ちゃん
長男くんは、なかなかの記憶力の持ち主でして、、、自分の都合のいいことはすごく覚えているんです。しかも、しつこい性格(;´Д`)
思い出してみると、確かに朝に約束していました(;´∀`)すっかり忘れていた。というか、急に用事ができたからしかたがない!!
しかし、長男には通じない。
自分の思い通りにいかなかったらすぐ怒る。そして、拗ねる。で、泣く。

母ちゃん
なんとか、物で釣って、事なきを得ましたが。
次男くんは、その時の思い付きで話すので、長男よりは切り替えが早い!
この、迎えのやりとりだけで、どっと疲れとストレスがたまるんです。
どうしたらいいものなんですかね、、、
娘ちゃんも保育園行くようになったら、、、考えただけでゾッとします( ;∀;)
1ポチで投票が入る仕組みになってます。
励みになりますので「応援してるよ~!」と下のタグをポチっと、よろしくお願いします(*´ω`*)